
伝統の目黒スタイルである基本を重視したトレーニング内容で、プロ志望の方はもちろん、健康増進、シェイプアップ、ダイエット、護身、ストレス解消など、各自の目的に合わせた練習ができます。私のモットーは「継続は力なり」。スピードに差はあるにしても誰でも上達します。根気良く、楽しく、いっしょに汗をかきましょう。体を動かすことで、心もスッキリして、明日のエネルギーになるはずです。気軽に入会して頂きたいと思います。ぜひ一度見学に来てください。
藤本勲 プロフィール
氏名 | 藤本勲 (ふじもといさお) ※本名 藤本洋司 |
生年月日 | 1942年1月24日生まれ |
出身地 | 山口県長門市 |
出身校 | 山口県立山口水産高校卒 同校同窓会 水交会 東京支部長 |
デビュー | 1966年6月18日 |
引退 | 1970年12月 |
生涯戦績 | 51戦40勝11敗32KO |
獲得タイトル | 1967年 東洋ミドル級王座、日本ヘビー級初代王者 |
受賞歴 | 日本プロスポーツ大賞 功労賞(1969年・1985年) |
会長就任 | 平成11年 |
剛柔流空手(二段)の経験を買われ、沢村忠氏の知人から誘われてキックボクシングの世界へ。練習期間4日でリングに上がるも初戦は2分59秒で敗退。しかし1967年に東洋ミドル級王座を獲得し、階級が3階級から7階級に変わったことにより、日本ヘビー級初代王者となる。
1969年2月26日、タイのルンピニースタジアムで当時オリンピック選手であったコクデノイと対戦し、膝蹴りでKO勝ちを収める(5R)。膝蹴りの切れ味の鋭さから、「膝蹴りジャックナイフ」の異名を持っていた。
梶原一騎作「キックの鬼」には自身の結婚式シーンが描かれるという経験を持つ(沢村忠氏が出席するシーン)
会長就任は平成11年からだが、それまで十数年にわたり会長代行を務め、選手の指導・育成にあたっていた。
【ジム関連情報】